アルミニウムの総合雑誌。用途開発の話題から最新技術・研究の紹介、マーケットリサーチ、企業動向の解説に至るまでの多角的な編集。1970年創刊。
月刊、B5判、64頁建て、購読料年極め12,600円(送料込み)
|
総目次 Vol.29 No.1〜12 (1999年)
|
1999年1月号 特集:自動車の軽量化技術
<溶接>アルミニウム合金製ビスカスダンパーの実用化 堀田元司・樋野治道・神尾
一・山田 達・河合秀信 9
<鋳造>自動車の軽量化とアルミのスクイズ鋳造(2) 藤野 清 15
<随筆>万象有情 製錬崩壊の悪夢と圧延への危惧 渡辺憲一 19
<基礎講座>アルミニウムの話(第27回) 中川弘昭 20
<鋳造>高シリコンアルミエンジン 増田善彦 33
<表面処理>電子部品アルマイト処理の特許解説 佐藤敏彦・鈴木将之 37
<産業歴史>アルミニウム外史(第21回) 清水 啓 44
<産業・経営>日本の軽金属人(9) 小寺純雄 54
<表面処理>アルミニウム外装建材の清掃・汚れ劣化診断士 深木 穂・土屋正一 58
<教養講座>技術者のための数学解析入門(14) 高橋俊郎 64
<あるとぴあ美術館> 藤井總明
<設備機器ニュース> 62
<1998年総目次> 70
<取引ガイド> 72
<今月の仕入案内> 81
1999年2月号 特集:レーザー加工・曲げ加工技術
<用途開発>自動車ボディパネル用アルミニウム合金の最近の動向 宇野照生 9
<曲げ加工>アルミニウム押出角管の不整変形を抑制した回転引曲げ加工法 内海能亜・坂木修次 18
<レーザ加工>アルミニウム合金のYAGレーザ溶接 武中浩郎 25
<レーザ加工>注目されるレーザ加工機 編集部 33
<現場からの技術論>マグネシウム技術講演会報告 増田善彦 38
<産業歴史>アルミニウム外史(第22回) 清水 啓 44
<産業・経営>日本の軽金属人(10) 小寺純雄 54
<技術情報レーダー> 編集部 58
<あるとぴあ美術館> 相川楓美子
<設備機器ニュース> 62
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 65
1999年3月号 特集:'99 アルミニウム情報ファィル
《企業編》
@主要アルミニウム企業の大株主 2、A主要アルミニウム企業の関係会社 9、Bアルミニウム業界の企業グループ地図/住友 15/三菱 16/昭和 17/日軽+古河 18/三井 18/神鋼 19/YKK 20/トステム 20/不二 21/三協 21、Cアルミニウム企業の経営組織図/古河鋳造・リョービ 22/東海アルミ箔・昭和アルミニウム 23/東洋アルミニウム・トステム 24/アルメタックス・アーレスティ 25/立花金属工業・柴崎製作所 26/東京理化工業所・山崎金属産業 27/日本建鐵・東洋シヤッター 28/三和シヤッター工業・文化シヤッター 29/住友軽金属工業・大紀アルミニウム工業所 30/東洋エクステリア・日本製箔 31/四国化成工業・尾張精機 32/不二サッシ・東京軽合金製作所 33/アルインコ・京都ダイカスト工業 34/新日軽 35/日本軽金属 36/立山アルミニウム工業 37/日本アルミ・九州不二サッシ 38/YKKAP 39/スカイアルミニウム 40/三協アルミニウム工業 41/神戸製鋼所 42/三菱アルミニウム 43/旭テック 44/古河電気工業 45、D1998年のアルミニウム企業売上高ランキング 46、E 代表的なアルミニウム企業の97年11月期〜98年10月期財務分析諸指標 50
《市場編》
@アルミニウム製品の品種別メーカー 54、A自動車用アルミニウム材の提携関係 57、自動車アルミ化の流れ 58、国内の主なアルミボディ採用車 58、B西側世界のアルミ新地金需給推移(実績・予想) 59、アルミ新地金価格予想 59、日本のアルミ新地金需給バランス 59、西側世界のアルミ新地金需給バランス 59、C建材の品種別メーカーリスト 60、DBL製品の品種別メーカーリスト 63、Eわが国のアルミニウム新地金輸入見通し 67、Fアルミニウム製品の生産高推移 68、Gアルミニウム圧延メーカーの生産シェア 69、H各社別アルミニウム缶材生産実績 69、アルミニウム箔7社の生産実績 69、I自由世界のアルミニウム新地金生産能力・生産・在庫・稼働率推移 70、アルミニウム新地金開発輸入プロジェクト 70、Jアルミニウム圧延品の生産高推移 71、Kアルミニウム新地金の輸入量推移(暦年) 72、L世界のアルミニウム製錬能力 74、M日本のアルミ需要構造 78、日本のアルミニウム二次地金のメタルフロー 79、アルミニウム製品の流通フロー 79、アルミニウムスクラップの流通機構全体図 80、アルミニウムサッシのスクラップフロー 80、自動車アルミニウム部品スクラップフロー 81、アルミ缶スクラップフロー(平成9年度) 81、Nアルミニウム押出メーカー39社の生産高推移 82、O軽合金ホイール販売実績 83
《設備編》
@主要アルミニウム熱間圧延設備一覧表 84、日本に設置されているアルミニウム連続鋳造圧延機 84、主要アルミニウム冷間圧延設備一覧 85、Aアルミ用押出機の設置状況 86、Bアルミ鍛造メーカー主要設備一覧 88、Cアルミニウム企業の海外進出状況 94、Dダイカストマシン及びその周辺機器の代表的メーカー一覧 101、Eアルミホイールメーカーの生産及び設備状況 102、F主な鋳物メーカーの設備状況 106、Gアルミニウムダイカストメーカーの設備状況 112、Hアルミニウム製品の生産工程図/製錬/ダイカスト/パウダー・ペースト 127/展伸材 128/押出材 129/熱間圧延材調質/合金地金 130/はく製品/磁気ディスク 131/ビル用建材/住宅用建材/板金製品 132/缶製品/アルミ缶/アルミ日用品 133、Iアルミニウムの表面処理工程 134、アルミニウムの主な接合法 135、アルミニウムの鋳造法 135、Jアルミニウム関連設備機器メーカー 136、K1998年の主な新製品・新技術 139
《技術編》@和英対応・アルミニウム用語 141、A話題のアルミニウム技術 153
《人物編》@アルミニウム紳士録 157、A叙勲・国家褒章受章者一覧 189
《資料編》@アルミニウムに関する参考文献一覧 191
《年表》@アルミニウム産業史年表 195
《URL》@主なアルミ関連会社・機関のホームページアドレス 199
1999年4月号 特集:工業炉及びその周辺技術
<溶湯処理>アルミニウム合金溶解保持炉の炉壁面での酸化物の成長 佐藤健二
<溶湯処理>アルミニウム炉内処理と環境問題 R.Bridi、S. Ray、T. Takami
<工業炉>注目されるアルミニウム工業炉 編集部
<現場からの技術論>マグネシウムと排水処理 増田善彦
<技術情報>技術情報レーダー 編集部
<産業歴史>アルミニウム外史(第23回) 清水 啓
<あるとぴあ美術館> 森 武夫
<設備機器ニュース> 編集部
<取引ガイド>
<今月の仕入案内>
1999年5月号 特集:ダイカスト最新技術
<ダイカストにおける湯流れ解析の適用>板村正行、村上工成、名越康浩
<ダイカスト金型の焼き付きメカニズム>糸井高士、土肥康人、南 紀夫、高塚弘幸
<ダイカスト関連機器情報>編集部
<アルミシリンダ内壁の鉄メッキ>増田善彦
<技術情報レーダー>編集部
<産業歴史>アルミニウム外史(第24回) 清水 啓
<教養講座>技術者のための数学解析入門(15) 高橋俊郎
<あるとぴあ美術館> 槻間秀人
<設備機器ニュース>
<取引ガイド>
<今月の仕入案内>
1999年6月号 特集:表面技術最新情報
<表面処理>ヨウ素化合物含有アルミニウム陽極酸化皮膜の開発 高谷松文・橋本和明・前嶋正受・猿渡光一・平田昌範 9
<表面処理>光触媒を利用した防汚アルミ建材の開発 福井英夫 15
<表面処理>氷またはドライアイスによるブラスト処理 佐藤敏彦・鈴木将之 19
<現場からの技術論>アルミシリンダ内壁の鉄メッキ 増田善彦 27
<表面処理>米国アルマイト特許の紹介 佐藤敏彦・岩瀬雅之 31
<表面処理>米国ホームページ「アルマイト・フォーラム」の紹介 佐藤敏彦・八木公宏 35
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 39
<産業歴史>アルミニウム外史(第25回) 清水 啓 49
<教養講座>技術者のための数学解析入門(最終回) 高橋俊郎 58
<あるとぴあ美術館> 清水恒喜
<設備機器ニュース> 65
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 73
1999年7月号 特集:アルミホイール最新情報
<鋳造技術>凝固のブラック・ボックスを解く −凝固シミュレーションシステムCPRO− 戎 嘉男 9
<ホイール>アルミホイールの研磨システムについて 川 修司、熊谷 誠 14
<ホイール>ホイール業界の現況 編集部 19
<表面処理>フィニシング・ドット・コム社のアルマイト問答集 佐藤敏彦、高橋正彦 29
<現場からの技術論>マグネシウムの熱処理 増田善彦 33
<表面処理>アルミニウム上へ無電解ニッケルめっきの技術情報 佐藤敏彦、鈴木将之 41
<産業歴史>アルミニウム外史(第26回) 清水 啓 44
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 53
<あるとぴあ美術館> 加納久義
<設備機器ニュース> 58
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 65
1999年8月号 特集:アルミ圧延押出業界いま
<新技術>渦電流を利用したハイブリッド温度センサの開発 安部 健 9
<押出>新規用途迫られる押出業界 編集部 14
<圧延>アルミニウム圧延業 〜基礎産業構造問題研究会中間報告から〜 編集部 20
<ダイカスト>湯流れ解析における直交格子と非直交格子 平林 繁 29
<合金>スカンジウムを含むアルミニウム合金のインターネット情報 佐藤敏彦・土田雄一郎 37
<現場からの技術論>マグネシウム合金の封孔処理 増田善彦 40
<産業歴史>アルミニウム外史(第27回) 清水 啓 43
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 52
<あるとぴあ美術館> 中村惠一
<設備機器ニュース> 59
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 65
1999年9月号 特集:軽金属設備機器資材総覧2000
<軽金属設備機器資材総覧2000> 編集部 17
工業炉、黒鉛るつぼ、工業炉関連機器、溶湯処理装置、鋳造機、金型鋳造機、低圧鋳造機、加圧鋳造機、鋳造関連機器、ダイカストマシン、チクソモールド、ダイカスト関連機器、含浸剤、金型鋼、圧延・押出関連機器、鍛造プレス、加工機、溶接機器、溶接資材、接合、レーザー加工機、建材加工機・切削装置、環境対策設備、表面処理技術/機器・資材、水処理装置/回収装置、試験・分析・測定機器
<産業・経営>日本の軽金属人(11) 小寺純雄 77
<現場からの技術論>マグネシウムの石膏鋳型鋳造法 増田善彦 74
<産業歴史>アルミニウム外史(第28回) 清水 啓 81
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 94
<今月の表紙> 潟Aルファ
<設備機器ニュース> 101
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 105
1999年10月号 特集:アルミ製品への粉体塗装
<粉体塗装>環境世紀にマッチ:環境保護中心の物づくり、アルミ製品には粉体塗装がある アルミ製品に粉体塗装する会 9
<粉体塗装>アルミ製品への粉体塗装仕様と品質管理 田村和男 16
<粉体塗装>粉体塗装企業の紹介 編集部 20
<粉体塗装>粉体塗装の進歩と設備機器状況 大橋 博 23
<現場からの技術論>マグネシウムの塗装 増田善彦 35
<アルマイト>アルマイト銘板の米国インターネット情報 佐藤敏彦、高橋正彦 43
<アルトピア対談>コア・ビジネスで付加価値を 松井一雄 47
<産業歴史>アルミニウム外史 閑話休題 清水 啓 52
<産業・経営>日本の軽金属人(12) 小寺純雄 55
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 59
<あるとぴあ美術館> 五社宏子
<設備機器ニュース> 67
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 73
1999年11月号 特集:注目のアルミ鍛造技術
<鍛造>アルミくさびクランプ(A6151FD-T6)における結晶粒粗大化に対する材料及びプロセスの改善 山田
徹、藤田秀嗣、武笠秀利、山川英人、吉田英雄、松田真一 9
<鍛造>サーボモーター駆動スクリュープレスの開発と最近のスクリュープレスの動向 榎本良夫、小林久雄 17
<鍛造>アルミ鍛造業界の現状を探る 編集部 21
<現場からの技術論>マグネシウム製品の形成 増田善彦 31
<鍛造>第16回国際鍛造会議、北京で開催 榎本良夫 36
<表面処理>マグネシウム表面処理の最新技術情報 佐藤敏彦、土田雄一郎 38
<産業歴史>アルミニウム外史(第29回) 清水 啓 43
<産業・経営>日本の軽金属人(13) 小寺純雄 54
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 58
<マグネシウム>マグネシウムレーダー 編集部 64
<今月の表紙> 榎本機工
<設備機器ニュース> 66
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 69
1999年12月号 特集:ダイカスト工場の設備概要
<表面処理>マグネシウム合金の表面処理 島尻芳文 9
<現場からの技術論>高温用マグネシウムダイカスト合金 増田善彦 17
<ダイカスト>アルミニウムダイカストメーカーの設備状況 編集部 22
<アルトピア対談>循環型社会に適したアルミ缶 河野 毅 41
<産業歴史>アルミニウム外史(第30回) 清水 啓 45
<技術情報>技術情報レーダー 編集部 60
<マグネシウム>マグネシウムレーダー 編集部 68
<あるとぴあ美術館> 中川弘昭
<設備機器ニュース> 70
<取引ガイド> 目次袖c
<今月の仕入案内> 73
|